第4回目 小四(上級)、年長児(中級)、年長児(初級)の中国語グループレッスン開催しました

 

3連休の中日の7月16日(日) 18時から鄭先生とかおり先生と、3人の生徒とでオンライングループレッスンを開催しました。

 

 


テーマは色の名前

 

「あなたの好きな色は何色?」という質問に答え方について。
これまで、個別レッスンで繰り返しは練習してまいりました。

「それなら、安心!きっとできる。」

と、言いたいところなのですが・・・

1対1でうまく答えられる=複数のメンバーの前で、同じように答えられるとは限りません。


「それはそうでしょう。」
そう思われた方、正解です。
となると、必要になってくることが複数の学習者の前でも、中国語で答えられるための経験が必要となるわけです。その経験は、多ければ多いほど良いでしょう。


「失敗したら、どうしよう。」
中国語会話に限ったことではなく、日常生活の中でも必ず出会う不安。
「どうしよう」
という感情に出会った時、どう対処できるかは何といってもより多くの経験が必須です。

色水 緑、青、水色、ピンク、黄色、オレンジ
個別レッスンで使っている色水

 

1:1では、どうしても習得することが難しいこのスキルをグループレッスンで補っています。


失敗しても、安心できるお友達の前だから、励まし合える。だから、失敗は、恐れない。という貴重な経験ができます。こればかりは、同世代でないとどうしても得られない経験です。

この学習環境を提供し続けることが、今の私に課された宿題です。どうしても、この経験を多くの生徒たちに味わってもらいたいと願いながら毎回、ブラッシュアップを図っております。


みなさん。こんにちは。中国語



かおり先生:「いつも你好、と挨拶できています。でも、グループレッスンの時はみなさん、こんにちは。という挨拶を指導していただきたいです。」

鄭先生:「そうですね。前回習ったお久しぶりを、中国語で発音練習してから、みなさん、こんにちはと言ってみましょう。練習してみましょう。」

グループレッスンの前に、わたしたちは、このような打ち合わせをしていました。

大家好!
の四声が安定しない時もありましたので、そんな時は、鄭先生から優しくわかりやすく指導を受けて、繰り返し練習する生徒たち。

せっかくなら、気分よく参加できる方が良いので、オリジナルルール※を守りながら、生徒同士、先生と生徒同士が適度な距離を保ちながら、心を込めて大家好の発音練習をしました。

*日頃から、レッスンを通して指導しているおもてなしのことです。

あなたの好きな色は、何色?

 

Yくん(年長児)は、ベストワンは決められないということで黒と緑の2色を選んで、そしてTくん(小4)は、黒を選んで、

「我 喜欢 黑色」 (僕の好きな色は、黒です)

と、中国語で堂々と答えられていました。

 

今回着目したいこと

水色について。
年長児のYちゃんは水色が好きだと言いました。


そばにいたかおり先生は、鄭先生が必要以上に驚いていることに気がついていました。

「それは、なぜか?」

実は、中国に暮らしている時にかおり先生も少し気がついていたのですが、水色、黄緑(紫色も割とそうかな?)のモノが極端に少ないのです。

そのため、「水色」という答えは、先生も久しぶりに使った中国語のようでした。水色(shui se)というのでわかりやすいんですけどね。

理由までは、突っ込んでいませんが。はっきりした色では無いから、あまりなじみがないのかもしれないです。あくまでも私の考えです。中国は茶色、黄色、金色などの原色が多いですからね。

今回は、水色を参加メンバーと発音してみました。

※水色は水色のほかに、青色と言う言い方もあるようです。


ピンイン強化もしました!

 

色の名前を覚えるときは、鄭先生が繰り返し繰り返し、生徒同士でも会話ができるように、

「好きな色は、何ですか?」

の質問をする機会を与えて、促したこと。加えて、より中国語らしく聞こえるために、ピンイン練習を皆で行ったこと。もちろん、このピンインレッスンは、鄭先生オリジナル・動いて学ぶピンイン・学習です。全身で覚える、手拍子をつけた、あのレッスン方法です。

 

前回のブログでも、少し触れています

色の、ピンインはSe。このSeを深堀。

S + e = se(色)

このことで、レベルアップした気がします。意識的に、発音に注力することが今回できたように感じました。

 

 

 

最後に、今日習った色の名前クイズ。

自分の好きな色だけではなく、お友達の好きな色。かおり先生の好きな色。鄭先生の好きな色を、再度クイズ形式にて再度確認。もちろん、この時は中国語で質問したり、答えたり。

緊張していたようでした!が、よくできていました。

リスニングクイズ①

鄭先生「我喜欢白色

リスニングクイズ②

かおり先生「我喜欢紫色

などなど。生徒たちは、口を揃えて太字の部分を正しく、リスニングできていたので、鄭先生に大いに誉めてもらっていました。笑顔が溢れていました!!

前回よりも、中国語シャワーがたくさんで、生徒たちにとってとても刺激があったと思われます。

 

最大のお楽しみ

 

それぞれの生徒たちの、大好きな色がわかったところで。

その大好きな色のついた宝物を、それぞれ持ち寄っで見せ合いっこ。やっぱり、自分のお気に入りの宝物を見せるのは生徒たちにとって何にも変え難いこと。

それぞれに、選ぶ宝物が違っている。そして、そこには熱い思いがあるのだな・・と感じながら、最後に今日習った新しいあいさつ。

 

みなさん。こんにちは。中国語

 

このあいさつで、楽しいグループレッスンを終了しました。

この後、軽く鄭先生と会議をして終了。