自分の成長がわかる! 当教室の特色「成績表」

 

 

 当教室の最大の特色である、10回ごとに送信する所見。



所見=成績表です。他の教室では、聞いたことがありませんが、当教室では3つの目的のために所見を保護者と共有しております。

1、経過観察がわかる

2、次の計画を立てることができる

3、自分の成長がわかる

 

前のブログはこちら

 

所見=成績表

*円で囲ってある、数字はレッスン回数です。よく頑張ってますね!

1分間トレーニング
こんな感じです。これは下書き!

1、経過観察がわかる



座学の定着、語学向上のためには所見は欠かせません。

保護者の皆様には、以下の通りのことを必ずお伝えしています。

「難しいことをいいます。しかし、あえて言わせていただきます。所見は肯定的に捉えてください。」

子どもオンラインレッスンは、保護者のサポートなしでは成し遂げられません。密にに密に連携をしてその都度「どうしどうするのか?」「どうサポートしたら良いのか?」を徹底的に伝え合います。


「いつもと違うなぁ?」


などと感じればなおさらのこと。どんな小さなことも、見逃したりはしません。

「中国語には関係のないことなのでは?」

「いいえ。」

幼児、児童らはモチベーションの浮き沈みが生じやすいという特徴があります。
何も、中国語学習に限ったことではなく、どのような学習においても、このモチベーションを保つことが最重要事項であるといえるでしょう。

2、次の計画を立てることができる

 

10回の指導記録をもとに、次回の10回のレッスンの計画を立てます。立てたレッスン計画を保護者と共有し、見直す点があれば見直して行きます。

レッスン受講中であっても、強化したいポイントや難易度などは柔軟に対応しています。

 

3、自分の成長がわかる

 

今回は、例として、レッスンを始めて1年半以上経っている生徒、小学4年生のTくんの所見をご紹介します。

 現在レッスン回数は、100回を超えました。継続は力なり。と言う言葉を、これほど教えてくれた生徒はいないと断言できるほどです。

 

実はTくんは、幼児期に中国に滞在したことがあり、幼少期ということもあり忘れてしまっていた状態からのスタートでした。

 

「よく知らない中国語」から、「楽しい中国語」であると思えるまで、毎週授業に臨んでいました。

好奇心旺盛な、小学生。どの子どもにも与えられている、学童期。最近、小学4年生に進級したTくんに新たな出会いがあったようです。中国出身の同級生とかかわるチャンスに恵まれたんだとか・・・

学校で、中国語であいさつをしてみたら周りの友達に

「中国語わかるの?すごい!」

なんて、言われたみたいです。せっかく中国語を習っているのを知られたなら、もっとうまく話したい!中国語を習い始めて2年。がんばってきたことを生かすときがついに、やってきたようで。うれしいと私も思います。

「とにかく、楽しみながら中国語を少しずつ長く続けること」

 そう思ったり、感じていただけたなら幸いです。

 

*所見の最後の部分がポイントです。

生徒の家族も巻き込んで、楽しくレッスンした様子。これまで習った応用問題を、クリアできたなど具体的な成長が記録されております。

その他、レッスン内容・頑張った点、良かった点。もう少し工夫すると良い点などを、書き留めた内容となっております。

 

中国人講師と楽しく会話できるのも、もうすぐ?

そんなふうに感じられる今日この頃。

いつ、どのタイミングで、中国人講師に担当が変わったとしても、変わらず楽しく中国語アウトプットできること。

そのための心の準備も兼ねて、今現在もかおり先生が担当しています。

今日は、当教室がなぜ所見を記録をしているのか?をご紹介させていただきました。

 

1年間学んでいる小学2年生の生徒たち所見のブログは、こちらから